お電話でのご注文・お問い合わせ 03-5414-5087 平日:9:00~19:00|土日祝:10:00~17:00
2160円
肉塊の表面は高温で、中は芯温度54度で2時間じっくり焼き上げた柔らかなサーロイン、丁寧に仕上げたおもてなし弁当です。■「お弁当・お惣菜大賞2021 優秀賞」受賞商品■TBS Nスタ特集で紹介された商品です!
950円
とんかつまい泉の大人気商品!自慢の一口ヒレかつや銀鮭に加え、様々な副菜も盛り込んだ、「いろいろ食べたい!」を叶える人気のお弁当です。いろいろなおかずをギュッと詰めました。
3100円
厳選された良質の和牛カルビを、叙々苑秘伝の特製だれにからめて、香ばしく焼き上げました。叙々苑を代表する焼肉弁当です。たれに絡んだ肉汁と白いご飯がバツグンの相性です。さっぱりしながら辛みの利いたコクのある、人気のキムチも添えてます。2021年年間ランキング6位の商品です。ランキングはコチラで発表中
1620円
特製ダレに漬け込んだ鶏照り焼き入りの、五目ちらし寿司。色々なおかずも少しづつ楽しめます。
2260円
和牛の旨味を堪能できるすき焼き重と季節のお惣菜の二段重です。プラス100円でご飯を大盛りにできます。竹亭が自信を持ってお勧めする贅沢二段重をお楽しみください。
厳選牛すき焼きと、食べ応えのある沢山のおかずが入った幕ノ内弁当。ご飯は鮭といくらの親子飯をセレクト。
1129円
メイン料理からデザートのゴマ団子までお楽しみいただけます。お客様用にもおすすめです。※ 1商品につき4個以上のご注文から承ります。
1800円
丁寧に焼きあげた特選もち豚とサーモンのダブルメインのお弁当です。ご飯は五穀米が使われていて、プラス100円で大盛りにでき、無料で白米に変更もできます。彩りも良く、洗練されたフレンチ懐石弁当が堪能できます。
1830円
黒毛和牛焼肉と鮭塩焼きがメインのお弁当です。肉と魚の両方が楽しめます。しっかり食事がしたい人におすすめです。ご飯は筍の炊き込みご飯です。
1890円
厳選牛と鶏の香味焼ステーキのダブルメインでボリューム感抜群! 「おもてなし」にピッタリです。
1190円
贅沢にすき焼きとエビチリとサケ塩焼きが1匹入った贅沢なお弁当。※ 1商品につき3個以上のご注文から承ります。
2400円
豚肩ロース冷しゃぶ、鶏唐揚げ、玉子焼などたくさんのおかずが詰められたお弁当です。ご飯はだしのきいたふぐの釜めしが入っています。水菜、人参、キャベツ、プチトマトなどの野菜が彩りよく盛られていてヘルシーです。
本場の焼肉を1度に3つ楽しめるお弁当。焼き上げたお肉を贅沢にご飯に敷き詰めました。最後までおいしくいただけるお弁当です。
900円
2種の天ぷらに、帆立・肉団子・焼売・厚焼玉子をプラス。その他人気のおかずが盛りだくさん。ご飯が進む味わいです。
2800円
黒毛和牛の上カルビを使った焼肉重と、さっぱりとした塩ダレの牛焼きしゃぶ重の2種類が楽しめるお弁当です。温野菜や数種類のナムルなどが美しく盛られていて、栄養バランスも良く、桃のコンポートもうれしい。
4000円
厳選された大判の和牛霜降ロースを、贅沢に焼き上げた焼肉弁当です。さっぱりしながら辛みの利いたコクのある、人気のキムチも添えてます。
1280円
特選サーロインステーキがメインで、ご飯は炊き込みご飯のお弁当です。季節の副菜3種とひじき煮も入り、栄養バランスも良い逸品です。本場京料理、日本料理の職人が素材選びから全てをこだわりぬいて作ったお弁当が堪能でき、和食ならではの四季を感じられます。盛り付けも美しく、目でも楽しめ、入れ物も上品です。
牛ロースステーキがメインの豪華な二段弁当です。プラス100円でご飯を大盛りにできます。牛ロースステーキはご飯の上にのっています。副菜に鮭塩焼き、有頭海老、オクラ、厚焼玉子、ささみチーズフライ、小松菜お浸し、ビビンバナムル、ブロッコリー、信田巻、れんこんが彩りよく入り、栄養バランスも良い逸品です。
カルビ・肩ロース・そぼろの3種類の部位をたっぷりご飯にのせたお弁当です。もやしとこまつなの2種類のナムルや春雨サラダも入って、栄養バランスがとれています。オーナー「たむら けんじ」こだわりの、厳選されたお肉が詰めこまれたお弁当です。
ひら井の蟹、飛騨牛しぐれ煮の両方が楽しめます、更にひら井謹製かにシューマイ、岐阜県産大豆から作ったきな粉を挽き方をかえてブレンドした美濃おはぎなど、ひら井の味を凝縮したお弁当です。
2940円
300gの牛ステーキがメインのお弁当です。お肉が好きな人におすすめです。野菜炊きあわせ、出汁巻き玉子、ポテトサラダなどの副菜も多く入っていて、野菜もとれて、栄養バランスも良い逸品です。お肉のグラム単位で選べます。ステーキ専門店の牛野郎が食べごたえ抜群の肉感あふれる、拘り弁当を提供します。
鶏そぼろと錦糸玉子に茗荷酢漬けの稲荷寿司と錦糸玉子とおぼろに三つ葉と海老の稲荷寿司、名古屋名物ひつまぶし御飯の組み合わせに仕立てたお弁当です。お出汁の餡かけふわふわのお豆腐の真丈や香り豊かな柚子なます、黒豆、茄子の揚げ浸しおかか和え、お出汁をたっぷり含んだネギ入り出汁巻き玉子、鴨ローストと九条葱のマリネ、小松菜の白和え、さつま芋の甘露煮等色鮮やかな京おばんざいときな粉と小倉のわらび餅の甘味も盛り込み華やかに仕上げました。
2500円
鯛めしとローストビーフがメインのお弁当です。玉子焼き、鯛の幽庵焼、有頭海老、野菜の炊き合わせ、信田巻き、よもぎ麩、レンコンはさみ揚げ、カボチャしんじょう、鮭の法相巻き、野菜巻きが彩りよく入り、栄養バランスも良く、甘味の三色団子も嬉しい。厳選した食材を丁寧に仕上げたお弁当を冨士多が提供します。
しっとりした肉質でシンプルに勝負する豚しゃぶを、濃厚ごま風味がぜいたくなたれでどうぞ。やさしい風味の炊き込みご飯とリッチなごまだれ風味のバランスが絶妙です。出汁香る炊き合わせは、厚焼き玉子やお揚げとお野菜の風味豊かな信田巻が味わいに彩りを添えます。お弁当専用に仕上げた天ぷらは上品な薄ごろもで素材の持ち味を活かしました。ていねいに仕上げた味わい尽くしの和食御膳は、おもてなしから会議のお食事まで幅広く人気です。