top of page

【2024年最新!】カニの弁当で人気のおすすめ弁当やお店を紹介

【2024年最新!】カニの弁当で人気のおすすめ弁当やお店を紹介

良質なカニを使用したお弁当を気軽に

カニ弁当は高価なイメージがある方もいるでしょう。お弁当デリなら、良質なカニを使ったお弁当をリーズナブルな価格で購入できます。カニ以外のおかずも豊富で、お腹も心も満足できるお弁当に仕上げました。自宅や職場、会議やパーティなど、シチュエーションを問わずに手ごろな価格でカニ弁当を堪能できます。肉厚で美味しいカニ弁当を、家族や職場の仲間と一緒に食べて楽しい食事タイムを過ごしてみませんか?

​▽ 関東エリアにお届けできるおすすめのお弁当

東京・神奈川・埼玉・千葉に配達できる弁当をご案内します。

えど川特選握り

3240

円(税込)

元祖宗近(がんそむねちか)

1600

円(税込)

長船宴(おさふねうたげ)

1400

円(税込)

欧州宗近(おうしゅうむねちか)

1350

円(税込)

蟹といくら丼御膳

2700

円(税込)

彩箱 洋風

1188

円(税込)

六切斬鉄剣(むつぎりざんてつけん)

2350

円(税込)

十二支虎徹(じゅうにしこてつ)

1450

円(税込)

ハンバーグ&カニクリームコロッケ御膳

1180

円(税込)

うなぎと蟹丼弁当

2376

円(税込)

江戸正宗(えどまさむね)

2650

円(税込)

彩一文字(いろどりいちもんじ)

1100

円(税込)

新宗近(しんむねちか)

1400

円(税込)

ソイの西京焼き弁当

1080

円(税込)

北海道名物カニめし二段重御膳

1944

円(税込)

​▽ 人気の弁当屋3選

カニの弁当をさがす時のポイント

一緒に入っているおかずで選ぶ

お弁当のメインのカニはもちろん、おかずのメニューも具材にこだわっています。カニと主食のご飯と共に、こだわって仕上げたおかずも味わえばお腹をしっかりと満たせます。

お弁当を食べるイベントで選ぶ

外でのお花見や親戚同士での集まりなど、特別なイベントや集まりの時にはカニ弁当がぴったりです。質の良いカニ弁当をふるまって、参加した皆さんに喜んでもらいましょう。カニに舌鼓を打って、贅沢な気分を共有できますよ。

​▽ 関西にお届けできるオススメの弁当

大阪・兵庫・京都・奈良に配達できる弁当をご案内します。

新・和洋12マス弁当[084]

1080

円(税込)

和牛焼肉二段重(No.70)

1620

円(税込)

ノスティモ[857]

1620

円(税込)

タイーム[856]

1620

円(税込)

オリジナルの”カニの弁当コラム”

全国各地の駅弁でもおなじみとなっているカニ弁当。カニ弁当の歴史は、昭和初期に北海道・長万部駅で始まりました。長万部駅構内立売商会によって、長万部駅のホームで駅弁が販売され、長旅で疲れた人たちの心と体を癒すお弁当となりました。駅では、電車の窓から弁当を買い求める乗客が多かったといわれています。戦後の食糧難に直面すると、弁当販売そのものが困難となりました。そこで発案されたのが、程よい塩加減で煮たカニの販売です。人気を得るものの、当時の北海道でカニ漁が盛んな季節は夏だけという課題がありました。試行錯誤を重ねた結果、現在のカニ弁当の礎となる「かにめし」です。かにめしが販売されると、またたく間に人気になりました。1日に100個以上のかにめしを売りさばく売り子もいました。長万部駅を通過する列車の中には、香ばしいカニの香りが漂っていたそうです。そして、長万部駅のかにめしは全国駅弁大会での優勝を機に知名度が上がりました。長万部駅のかにめしは、駅のホームだけではなく有名な百貨店でも販売されるようになりました。現在でも、全国各地から長万部駅に駅弁を買い求める旅行客がやってきます。人気になっても、長万部駅では元祖のかにめしの味を守り続けています。

他のジャンルから弁当を探す

bottom of page