top of page
▽ 関東エリアにお届けできるおすすめのお弁当
東京・神奈川・埼玉・千葉に配達できる弁当をご案内します。
▽ 関西にお届けできるオススメの弁当
大阪・兵庫・京都・奈良に配達できる弁当をご案内します。
オリジナルの”カレー弁当のコラム”
「カレーは一晩寝かせると美味しくなる」。カレーについてよく言われる格言ですが、本当なのでしょうか?結論から言えば、ケースバイケースです。一晩寝かせた方が美味しくなる場合と、そうでない場合があります。お肉・玉ねぎ・じゃがいも……。ご家庭でつくるスタンダードなカレーには、さまざまな食材がふんだんに使われます。一晩寝かせることで、これらの具材からタンパク質やアミノ酸が溶け出るのです。これが、カレーの「うま味」の正体。特に、じゃがいもから溶け出るデンプンが、一晩かけてカレーをトロトロにしてくれるので、トロトロでコクのあるカレーが出来上がります。つまり、ご家庭でつくるスタンダードなカレーは、一晩寝かせると本当に美味しくなるのです。逆に、ターメリックやコリアンダーなど、スパイスを利かせたカレーは新鮮さが命。一晩寝かせると、スパイスの新鮮な香りや独特の風味が失われます。一晩寝かせることで、スパイスカレーとしての魅力が消えてしまうのです。○スタンダードなカレーは一晩寝かせる○スパイスカレーはすぐに食べる。これが、カレーを美味しく食べるコツです。ただし、真夏に一晩寝かせると、カレーの中で細菌が猛スピードで繁殖します。食中毒のリスクが上がるので、冷蔵庫で寝かせるなど、保管方法にはくれぐれも気を付けてください。