top of page
▽ 関東エリアにお届けできるおすすめのお弁当
東京・神奈川・埼玉・千葉に配達できる弁当をご案内します。
▽ 関西にお届けできるオススメの弁当
大阪・兵庫・京都・奈良に配達できる弁当をご案内します。
オリジナルの”温まる容器の弁当のコラム”
手作りの弁当を長時間放置しておくと、腐ってしまう可能性があります。例えば、朝作った弁当を昼まで常温保存しておくと危険です。できれば購入して(もしくは配達されて)すぐに食べるのが理想ですが、そうはいかない状況の場合は注意が必要です。常温保存ができる弁当もありますが、事前に弁当の消費期限は確認しておきましょう。
特に夏場は、気温や湿度が上昇しやすく腐るリスクが高くなります。腐った弁当を食べるのは、食中毒や胃腸へのダメージにつながるので要注意です。近くに冷蔵庫など保存できる場所がない場合は、事前に保冷バッグを用意する必要があります。
夏以外の季節でも、弁当を常温保存するのはリスクがあります。冬場の室内では、暖房の温風が当たって弁当箱内の湿度が上がって腐る危険があります。できるだけ暖房付近に弁当を置かず、保温のできる容器に入れておくと劣化の予防が可能です。
常温放置した弁当に食中毒菌が発生すると、100℃近くまで熱をこめても菌が死滅しないとされています。一度食中毒にかかると、腹痛や嘔吐などの症状を伴うので危険です。デリバリーでも手作りでも、事前に保存方法や食中毒対策を調べたうえで保存するとよいでしょう。